導入事例

当社の現場対応力を高くご評価!

学校法人 貞静学園
貞静学園中学校・高等学校 様

体育館音響設備・
全館放送・設備時計

設 備 概 要

◆学校の各種行事を行なう体育館の音響設備、全館にチャイムや放送を流す非常放送設備が老朽化

◆各教室の時計も設備時計ではなかったため設備を更新












導入に至った背景
抱えていた課

◆体育館音響設備では、行事で使用中にノイズが発生し、聞きづらい状況があった

◆時計は秒針がなかったため、試験のときなど終了時間がわかりづらかった

◆各教室の時計に電池式の市販製品を使用していたため、チャイムと時刻のずれや故障がおこりやすく、毎回試験前等には全教室の時刻確認・電池交換などの作業が発生していた




導入の決め手
導入後の効果

◆体育館のノイズは、早急な解決をご要望いただいた為、設備の全面改修の前に、現場調査を実施。原因を特定し、ノイズの発生源を取り除き復旧。迅速かつ的確な現場対応力をご評価いただき、設備更新のご発注に繋がった。改修後の設備についても音質が良くなったことをご評価いただけた

◆時計も秒針付きのソーラー式設備時計にしたことで、常にチャイムと連動した時刻で授業・試験の運用が可能となり、電池交換等の作業も無くなったことで
教員の負担も軽減された

主な導入機器

体育館
・ミキサ-           WR-DX350     1台 Panasonic
・スピーカ           AD-S162T      4台 QSC
・DMP             Tesira FORTE AI   1台 BIAMP
全館放送
・ロングラック形非常用放送設備 WL-8500A     1台 Panasonic
設備時計
・タイムリンクプロ長波受信器  SLR-201      1台 セイコー
・タイムリンククロック     SC352-TC     55台 セイコー
CONTACT

施設の音響・映像・セキュリティシステムのことなら
TSUDENにお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
平日10:00〜17:00
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
弱電設備の設計から保守まで
AVC機器のスペシャリストにご相談ください!